2012年9月28日金曜日

遊び心は大事

車を買おうか検討してる方だと今の時代各メーカーの公式サイトを見る方が多いと思う。
2013年にモデルチェンジをしたマスタングの発表で本国も沸いているようですね、私もマスタングが気になってFORDのアメリカの方のサイトを見たらこんなの見つけた。リンク↓↓

マスタングカスタムページ
※グレードを選択する際に音が出るので注意してください。

そして私の渾身のカスタムはコレだ!!

いやー蛍光色ってのはいいですね。
いや、嘘です。ホントスミマセン。
真剣に購入するならこんな感じでしょうか?

ちなみにこのサイト自分がデザインしたマスタングを登録して、コンテストになっております。
万が一当選しても連絡の取りようが無いのでいじって遊んだだけにしておいてるけど英語強い人だったらやってみるといいと思います。
こういう遊び心っていいね!楽しい!
日本では車は移動手段として見られることが多いので難しいと思うけどやって欲しいな、こういうの。

あとシルビアの後継機の写真見ました?
トヨタの86が成功したから日産も気合入れてくるだろうな!と思っていたんだけどあれには本当にがっかりした、昨日発売のベストカーに写真が載ってるんだけどもしこれが発売されたら多分売れないと思う。
感想としてはなんかV36に86やBRZっぽいヘッドライト付けた感じかな。
何なんだろうなあのノーズがガクッと下がった感じ好きになれない、しかもこのデザイン現行の
シーマ

フーガ

スカイライン

とあんまり変わらないと思う。
よくよく思い返せばフラッグシップや高級車種のデザインがほとんど変わらないってどうよ?
あの3車種はグレード分けで済ませられるんじゃないの?VIPグレードみたいに、
昔のHONDAのLife

キャパ

SMX

ステップワゴン

一昔のこれみたいになんか大きくなっただけじゃないですか?って言いたくなる。
あとこの前下がりのデザインはZ33からのスタイリングにもなってるけどZはまだいいけどそれにしてもみんなそれってちょっと華が無いでしょ!
今となっては日産はNISSANとなってしまったとしか良いようがないけど、一番好きなメーカーだけに厳しい車両形状制限の中でももっと挑戦して欲しい。
「こんだけ文句言うならお前やれよ!」と言われたら「はい!喜んで!」と何にも解らないけどやりたいくらいです。
頼むよ日産!TOYOTAの86に遅れを取らないでくれ!

2012年9月24日月曜日

Low waist, high rotational speed

「腰は低く、回転数は高く」古くからの友人の言葉だ。 まさかこのような言葉を言える人物がまだこの世にいるとは思いもしなかった。 子供が生まれたら、習字でこの言葉を一日一度は書かせるようにしたいと思う。 今日の車談合は非常に有意義だった。

2012年9月14日金曜日

好きこそ物の上手なれ

さて、引越しや車の購入の期待に胸と股間と妄想を日々膨らましています。
車を購入したらやはり排気系は変えたいところ、排気系のチューンは今では軽やワンボックスの飛ばさない車までもがやります。
日々どんなマフラーがいいかとかyoutubeで装着した際の音などを聞いているのですが、「好きこそ物の上手なれ」とは良く言ったものです。



こういった動画を見ると私も日々精進しなければと思う所存であります。

2012年9月10日月曜日

若者の○○離れ

最近はこの手の記事の見出しが良く見受けられます。
この前職場で言われてハッと思った一言「最近はテレビって安くなったよな、でもこんなに良いテレビが安く買えても番組がつまらないんじゃ売れないよな。」この言葉には色々考えさせられた。
昔は娯楽といえばテレビ今とは違い色んな番組があった。
今はどうだろう、クイズ番組、お笑い番組、料理番組や食べ歩きの番組、ニュース、これらの番組がコンテンツの90パーセントを超えるんじゃないだろうか。

色んなコンテンツがあってそれをユーザーが選ぶというのが本来の正しい形だと思う。
それが今の日本は「子供に悪影響だ」とか色んな苦情でユーザーがコンテンツを潰していく、そして面白いものが無いと文句を言う。
それはそうだろう自分達で選択肢を無くしたにも関わらず、選択肢が無いなんて当然の結果だろう。
元気が無いときテレビを見てまた明日も頑張ろうと思っていた日本人は少なくないはず、最近のCMにはそんな物無い....いやあれがあった!創業1916年という自動車メーカーのCMだ!


いやー頭下がります「いすゞ」さん車業界にその身をおきながらも、今日の日本の経済.流通の発展にこのメーカーの功績無しでは無かったのではと思う程の会社だ。
このCMを見て明日も頑張ろうという気持ちになってもらえたら嬉しいです。

やじろべいもいすゞのトラックのように「前へ」進んで行きたいです。